【写真】吐くことを意識する一方で、決して呼吸を止めるということではなく自然を息を吸うことを忘れない(C)MMAPLANET
武術でMMAを勝つ。空手でMMAに勝利する──型を重視する剛毅會の武術空手だが、岩﨑達也宗師は「型を使って戦うということではない」と断言する。型稽古とは自身の状態を知り、相手との関係を知るために欠かせないモノであって、その形で戦うことではない。
サンチン、ナイファンチ、セイサン、パッサイ、クーサンクーの型稽古を行う剛毅會では、まずサンチンから指導する。5種類の型稽古にあって、唯一サンチンのみが意味を吸いて吐くという意味での呼吸を学ぶことができる。
全ての根幹となる武術の呼吸を学ぶことができる──サンチンの解析、第8回は転身の際の呼吸を解析したい。
<サンチン解析第7回はコチラから>
※息を吐き続けることになるが、この間に呼吸が苦しくなれば息を吸えば良い。ただし、あくまでも意識するのは吐くこと。自然に息を吸うことは構わない。転身の際だけでなく、サンチンの型全般に置いて吐くことを意識する
【最重要】
呼吸は気を出すための呼び水。第一に必要なことは自身にとって快適な呼吸をすること。吐くことを意識するのだが、決して無理をしない
The post 【Bu et Sports de combat】武術で勝つ。型の分解、サンチン編─08─「転身動作時の呼吸。快適な呼吸」 first appeared on MMAPLANET.